見積りを依頼する際のポイント

query_builder 2025/03/15
36

リフォーム工事を契約する際、見積りは大切なポイントです。
初めてリフォームをする方のなかには、見積りをどう依頼すべきか不安に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、見積りを依頼する際のポイントについてご紹介します。
▼見積りを依頼する際のポイント
■予算や要望を決めておく
予算や工事内容に関する要望は、事前に決めておきましょう。
細かな要望を伝えることで、納得できるプランを提案してもらいやすくなります。
リフォームを行いたい箇所・改善したい点などをリストアップしてまとめておくと、スムーズに伝えられるでしょう。
■相見積りであることを伝える
見積りは1社だけに依頼せず、必ず複数の業者に依頼を出して価格や対応を比較することが大切です。
相見積りであることを伝えることで、予算や要望に近いプランやサービスを提供してくれる可能性があります。
この際、複数社へ伝える要望が異なると比較が難しくなるため、予算や要望は同じ内容を伝えて見積りをとるようにしましょう。
■担当者の対応を確認する
担当者と対面で打ち合わせをすることも、業者を選定するうえで大切です。
電話やメールの対応だけで、業者を選ぶことは避けましょう。
直接会って話すことにより、親切な業者かどうか判断しやすくなります。
▼まとめ
見積りを依頼する際は予算や要望を決めておき、複数社に相見積りをとることがポイントです。
また契約する業者を決める際は、担当者と対面して対応を確認するようにしましょう。
二本松市でリフォーム工事を行う『SET HOME』では、住まいに関するあらゆるお悩みに対応して、最適な施工プランを提案いたします。
オンラインによる打ち合わせも実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE